激安販促品ノベルティ制作!激安デザイン制作!オリジナル商品大量印刷のグラフィックプリント
サイトマップ
お問い合わせ
リンク
HOME
>>
ご利用ガイド
>> データ入稿時の注意
激安販促品・ノベルティ制作のグラフィック プリント!
大量発注なら海外提携印刷工場により激安価格にて実現!
小ロット・短納期発注も日本国内提携印刷工場により低価格にて実現!
データ入稿時の注意事項
入稿データのチェック必須項目
/
初めて印刷用データを制作する方へ
■完全データでのご入稿をお願いします
「完全データ」とは当社にてデータの修正などの必要がない印刷可能なデータを言います。
また、印刷に必要なデータのみご入稿ください。
入稿可能なファイル形式は、EPS、AI、PSD(基本的にAdobe IllustratorとAdobe Photoshopで開けるもの)です。
バージョンはAdobe Illustrator 10、Adobe Photoshop 6で正常に開けるものであれば不問です。
但し、グラデーションや透過などが表現できない場合があります。
■入稿データのチェックについて
「見落としに気づかず印刷してしまった為、届いた印刷物が使用できない!」などといったトラブルを防ぐために、当社では入稿データをすべてチェックしてから印刷工程へ進行しています。
データのチェック基準は、
必須チェック項目
に沿って行います。そのため、文字の間違いやデザイン上のミスなどデザイン面の内容はデータチェックの対象とはなりません。
入稿データの不備によるトラブルは、制作者様の自己責任となります。
データチェックで問題点が発見された場合は、原則的に制作者様に修正をしていただき、再入稿となります。 再入稿となりますと、納品までのスケジュールが遅れますので、必ずお客様でデータをご確認いただいた後にご入稿ください。
※制作者様の事情により修正をご希望される場合は別途修正・制作代金、納期、修正後の原稿確認が必要となります。詳しくは
お問合せ
ください。
入稿データのチェック必須項目
下記チェック必須項目に1つでも該当しますとデータチェック完了となりません。
当社より、ご連絡を差し上げますので、 データの再入稿をお願いいたします。この場合、納期遅延になる場合もございますのでご注意ください。
万が一、ご連絡がとれない場合は印刷不可能な問題ではない限り、やむを得ず入稿されたデータ通りでの印刷を開始いたします。
1.
データは正常に開きますか?
オンラインでの送受信やメディアへのコピー時にデータが破損してしまうことがあります。データを圧縮すると、破損する可能性が低くなりますので、圧縮後、ご入稿ください。
2.
仕上がりサイズで作成されていますか?
・Illustratorで制作される場合はトンボ(トリムマーク)が必要です。トンボは印刷仕上がりサイズに基づいて正確に作成してください。
【トンボ作成手順】
塗り、線ともに透明の仕上がりサイズの四角形を作成し、その四角形に対して『フィルタ → クリエイト → トリムマーク』を選択して作成します。
・Photoshopで制作される場合はトンボは不要ですが、塗り足し部分(天地左右に3ミリの余白をつけてください)を含めたサイズで作成してください。塗り足し部分は断裁されてしまいますので文字などは入れないでください。
推奨解像度は350dpiです。(解像度を350、画像モードをCMYKカラー)
3.
カラーモードはCMYKもしくは、グレースケールにしてください。
当社はプロセスカラー印刷です。入稿データがRGBモードや特色であった場合はこちらでCMYKに変換させていただく場合がございます。その際、色調が変化しますので、ご了承ください。
黒1色面はグレースケールで作成してください。
CMYK各色が同濃度の場合(例えばCMYK各色50%など) やRGBモード、レジストレーションカラーになっていると、一見グレースケールに見えるものでも4色となってしまいますのでご注意ください。 また、画像もグレースケールモードに変換してください。
※RGBからCMYKへの変換作業は当社印刷標準に基づいたプロファイルにて変換を行っております。また、特色からCMYK変換はアプリケーションやRIPに依存します。お客様のお使いのモニタやプリンタから出力された結果や色見本帖などに合わせるものではありません。
また、変換結果が常に同じとは限りません。(再版時の同じ色再現の保証はございません。)
4.
フォントは全てアウトライン作成してください。
使用したフォントは全てアウトライン作成してください。アウトライン作成のされていない場合、意図せず、他のフォントに置き換わってしまいます。
また、空のテキストボックスが残ってしまっている場合、エラーの原因になりますので、必ず削除してください。
5.
リンク画像など必要なデータはまとめてください。
印刷に必要なデータ(ドキュメント・リンク配置画像)は全て1つのフォルダにまとめてください。
イラストレーターなどで配置されている画像のリンクが切れていると画像が抜けた状態で印刷されてしまいます。
llustratorであればリンクパレットに
(リンク切れマーク)が出ていないか確認してください。
は画像が埋め込みの状態です。リンク切れはおこりませんが、ファイルの容量が大きくなり、オンラインで入稿できなくなる場合があります。
6.
表裏関係や加工オプションの指定をしてください。
折り加工のオプションがある場合には、表紙面の位置、折り幅、折り方向の指示が必要です。
トンボを基準に指定していただきますとスムーズです。
※表/裏関係は指示がない場合、当社推奨となります。
※変型サイズは、お受けできない場合もございますのでご注文前に
お問い合わせ
ください。
8.
レイヤーは統合してください。
レイヤーは入稿前に全て統合してください。
9.
仕上がり見本(JPG・BMP・PICT)を添付してください。
データチェック時の参考にさせていただきますので、必ず入稿データとともに原稿仕上がり見本(JPG・BMP・PICT)をお送りください。
※細部のチェックや文字校正は行いません。文字化け・抜け、画像抜け等の体裁の確認用として使用します。送付いただいた仕上がり見本にあわせた色再現の保証はございません。
初めて印刷用データを制作する方へ
下記の項目は、印刷特有の注意点です。データ制作の参考にしてください。
1.
塗り足しの作成
3mm以上余裕を持って作成し、ぎりぎりに文字を置かないようにしてください。写真などを仕上がりぎりぎりまで配置するとき、断ち切りにするときに、印刷時の微妙な用紙のブレや断裁時のズレを想定し、あらかじめ仕上がりサイズから天地左右3mmの余裕を持たせるのがルールになっています。この天地左右3mmの余裕を「塗り足し」といいます。
塗り足しが足りないと、断裁時にズレが生じた場合、白地部分が出てしまいます。その場合のクレームはお受けできません。また、最終的には切り落とされる部分なので、文字など大事な情報は塗り足しに出ないようにしてください。
2.
画像解像度に注意
解像度(dpi)は、デジタル画像のきめの細かさを表すものです。
印刷に使用される画像解像度は
350〜400dpi
を目安としてください。
上記以外の極端に低い解像度の場合、印刷すると粗い画像になってしまいます。
3.
4色ベタに注意
黒でも、CMYを混色することで、濃度のある黒(リッチブラック)ができます。しかし、CMYK各色の合計が400%となる『4色ベタ』にしてしまうと、印刷後のインキが乾燥できず、用紙に汚れとして付着してしまったり、裏付きの原因になります。
複数の色を掛け合わせる場合は、コート紙は合計350%以内、マットコート紙は合計300%以内で作成して下さい。
4.
ヘアラインに注意
塗り部分に色指定がされ、線幅ナシ(空欄)の極細線を「ヘアライン」と呼びます。
この極細線は、画面やプリンターでは見えていますが、印刷では線が出力されなかったり、かすれたような極細線で出力されてしまいます。罫線には必ず線幅を設定してください。
取り扱い商品
各種販促品
、
ノベルティ
、
ボールペン名入れ
、
ライター名入れ
、
マッチ
、
ポケットティッシュ
、
マウスパッド
、
ビニール傘
、
傘
、
ティーシャツ
、
文房具
、
ばらまき販促品各種
、
イベント用テント
、
マスク/仮面
、
着ぐるみ
、
ピンバッジ
、
オリジナルフィギュア製作
、
各種デザイン制作
、
ウェブデザイン
、
ロゴ作成
、
ロゴマーク制作
、
CI(コーポレートアイデンティティ)デザイン
、
キャラクターデザイン
、
にがおえ作成
、
似顔絵付き名刺
、
にがおえ付き販促品各種
、
シール
、
ステッカー
、
カッティングシート
、
ラベル
、
紙袋
、
ビニール袋
、
カレンダー
、
パーティーグッズ
、
旗
、
油とり紙
、
コースター
、
タオル
、
ちょうちん
、
クリアファイル
、
OEM
、
オリジナル商品制作
、
名刺印刷
、
カード印刷
、
チラシ印刷
、
フライヤー印刷
、
ポスター印刷
、
ポストカード印刷
、
DM印刷
、
CDジャケット印刷
、
パンフレット印刷
、
カタログ印刷
、
布看板
、
アクリル看板
、
横断幕
、
トタン看板
、
アンドン
、
のぼり
、
そで看板
、
ノボリ旗
、
プレート
、
野立看板
、
懸垂幕
、
幟旗
(
のぼり旗
)、
アクリルプレート
、
立看板
、
その他各種印刷
。
このページのトップへ
取り扱い商品一覧
OEM
販促品
看板/のぼり旗
カタログ
パンフレット
CDジャケット
ポストカード/DM
名刺/カード
└
似顔絵制作
フライヤー
ポスター
HELP MENU
ご利用ガイド
(はじめにお読みください)
├
ご注文方法
├
入稿方法
├
入稿時の注意事項
├
キャンセル/変更
├
料金/納期
├
お支払いについて
├
発送方法/送料
├
ソフトウェアの対応状況
└
データチェックについて
OEM・販促品
├
オリジナル商品
├ 制作実績
├ 注文方法
└ ご注文
サービス
├
企画/デザイン
├
画像修正
└
加工オプション
会社概要
├
特定商取引に基づく表記
├
プライバシーポリシー
└
利用規約
お見積もり
よくあるご質問(Q&A)
お客様の声(BBS)
メールマガジン
サイトマップ
お問い合わせ
>>当社では全国的に代理店を募集しております。
モバイルサイト
www.graphic-p.com/i/
営業日カレンダー
■
……定休日
弊社対応地区
栃木県, 神奈川県, 埼玉県, 東京都, 千葉県, 茨城県, 群馬県, 愛知県, 静岡県, 北海道, 青森県, 岩手県, 秋田県, 宮城県, 山形県, 福島県, 三重県, 岐阜県, 新潟県, 長野県, 山梨県, 石川県, 富山県, 福井県, 大阪府, 京都府, 奈良県, 兵庫県, 滋賀県, 和歌山県, 岡山県, 広島県, 鳥取県, 山口県, 島根県, 愛媛県, 徳島県, 高知県, 香川県, 福岡県, 佐賀県, 長崎県, 大分県, 熊本県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県
ブログ
グラフィックプリントブログ
始めました。
新販促商品などのお知らせをいち早くおとどけしています!
HOME
|
販促品・ノベルティ
|
OEM
|
デザイン制作
|
カタログ
|
パンフレット
|
CDジャケット
|
看板/のぼり旗
ポストカード/DM
|
名刺/カード
|
フライヤー
|
ポスター
|
オリジナル商品制作
|
お見積もり
|
お問合せ
Copyright (c) 2006-2025 graphic print, Inc. All Rights Reserved.
-produced by.
coanet,Inc.
-